ラブパワーハート公式ブログ

インスタライブ配信をスタートします!!

インスタライブ配信をスタートします!!

こんにちは。ココロを育てる保健室 代表 まついみきこです。このたびインスタライブ配信をスタートします!!と宣言させていただきます。宣言しないと、中々重い腰が上がらないので(笑)

初めてすることって「やってみようと思うんだけど…」「やりたいんだけど…」ってことはありませんか?

そうなのです。最後に「~したいのだけど…」という表現をしてしまいがち。「…」が、その方のココロ模様をあらわしています。言い換えると、私の場合は、言い訳しようとする自分だったり、ほんとにできるのかしら?私なんかに…という思いです。どうせ私なんか…については、こちらの書籍を読んでみてくださいね→見方をみかたに変える「ココロの育て方」

だからね、私は、ここで宣言しようと考えました。みんなに宣言したら、1回は実行しないといけないでしょ(笑)改めまして、みなさん♬暖かく見守ってくださいね。どうぞよろしくおねがいします。

ここでは、なぜインスタライブ配信を始めようと思ったのか?今後、何を配信していくのか?をお話していきますので、ご興味ある方は、最後までお付き合いしていただけると、嬉しいです!!

インスタライブ日程

1回目  11月 7日(土)21:00~21:15

2回目  11月14日(土)21:00~21:15

3回目  11月21日(土)21:00~21:15

4回目  11月28日(土)21:00~21:15

テーマ「笑って暮らそう!」

  1. 人のための笑顔のようで、自分のための笑顔
  2. 口角あげるとどうなる⁇
  3. 筋肉が…
  4. ホルモン?

 

「インスタライブ後はどうなる?」

  1. 笑顔が増える→笑いの神様が味方につく
  2. 見方を変えることができる→運がよくなる
  3. 楽しくなる→人間関係が楽になる
  4. ココロ・カラダが緩まる→リラックスできる

 

「このような方におすすめです♬」

  1. 人間関係に疲れている方
  2. 自分を知りたい方
  3. 色に興味がある方
  4. 自分の時間が持てない方
  5. リラックスしたい方
  6. フラストレーションがたまっている方
  7. 自分磨きしたい方

 

はじめてみようかな~

私の動機はいつも直感です。実はここを私は大事にしています。今、ライブ配信が色々な場で流行ってきていますから、この波に乗って自分もやってみよう!!という考え方はとてもステキだと思います。ただ、私は流行っているからの前に、自分がやりたいか?やりたくないか?ということを自分に問いかけていきます。自分とコミュニケーションをとって「自分会議」をします。誰かが言ったから、今したら得だからは、少し横において。まずは、自分の考え、気持ちをきちんとまとめます。←ここ、めっちゃ大事(ココロの整理整頓)です。なぜかというと、ここを明確にしておかないと、自分の意見、相手の意見がごじゃまぜになり、かえって混乱のもとになるからです。

ここまでした結果、私は「ココロの育て方」発信を今後もしていきたいので、発信の一つのツールとして今回まずインスタライブ配信から試してみようと思いました。動機はこんな感じです。

そしてもう一つは、これって、楽しいんじゃないかな?(直感)と思ったのです。私は、カラーセラピスト育成講師もしています。育成講座は、まさにlive、なまものです。講座内容を組み立てていても、実際始まると、用意した資料を全く使わなかったり、参加者の方々の雰囲気で、切り口を変えて話すこともあるので、ライブ配信って、今までしてきたことをそのままやればいいかな(笑)と簡単に思ったのですが、対面と違うところがあることに気づきました。目の前の方々が私には見えない…今頃気づくとは、おそっ♬

そして、最後に私のところで学ばれたステキな自慢のカラーセラピストさんを紹介して2人で、ゆっくりトークをしたいな~です。なぜってココロを育てる保健室のスクールで学ばれて生徒さんはほんとに、個性あふれる方々ばかりで、めっちゃおもしろいんです。でね、今と過去の変化がすごい方々が多いのも特徴なので、みなさんにご紹介したいのです^^(表情が、顔のパーツが、笑顔がステキなのです)

上記のような感じで楽しくはじめて参りますので、何かおかしなことしていたら、ライブ配信中に、ご遠慮なくコメント頂けると嬉しいです。

今後の配信内容は?

配信名は「みきこのココロ育て部屋」にしました。そしてここに毎回、ゲストをお迎えします。ゲストは、私のココロ育て部屋に遊びに来てくれる方です。

「みきこのココロ育て部屋」の意味は、この場では、お互いのトークを通して共にココロ育てをすることがベース(土台)になっているからです。どういうこと⁇と思われる方も多いのでは。もう少し具体的に話すと、人は人とのかかわりを通してお互いがココロ育てをしているのです。言い方を変えると、「学び」です。同じ空間、同じ時間の中で必ず「学び愛っています」ということ。学びがあるからこそ、人はいくつになっても成長することができます。共に学び愛、わかち愛、成長し愛ましょう♬という意味です。そして部屋の管理人が私とわかるように名前をつけました。

※学びは、自分以外の人とかかわることで、自分とは違う発想や視点、価値観を学べるという意味もあります。

是非「みきこのココロ育て部屋」に遊びにきてくださいね^^ 最初は私の方からお誘いしますね(笑)

あっ、手土産はいりませんよ~

インスタライブ配信

今回のライブ配信は、スマホまたは、パソコンをお持ちの方で、インスタに登録されているかた限定配信になります。土曜日の21:00~21:15で、2週にわたり行います。日程は前もって、SNSにてご連絡させていただきますね。長い時間ではありませんので、忙しいあなたにもみて頂けるとと、とてもうれしいです。

毎回ゲストをお迎えします

毎回ステキなゲストの方をお迎えして、配信します。第1回目のゲストは「ひーちゃん」こと笑顔ファシリテーター田中宏枝さんです。

☆☆☆☆☆笑顔ファシリテーターひーちゃんプロフィール☆☆☆☆☆

シングルマザーとして、二児の子育てをしながら、葬儀屋、医療、保険屋、障害者福祉、観光業、飲食業など多種多様な職種を経験。現在は、カウンセラー、施術家、セミナー講師として活動。対面カウンセリング2000人、施術人数1400人の経験を生かし、クライアントをサポート。心と体に関する各講座の参加人数は、1万人を超える。自身初の著書は、Amazon「女性と仕事」部門でベストセラー&7部門で1位獲得。ひーちゃんのHPはこちら→☆☆☆

内容は?

「みきこのココロ育て部屋」  11月ゲスト 笑顔ファシリテーターひーちゃん   インスタライブ

日 程

1回目  11月 7日(土)21:00~21:15

2回目  11月14日(土)21:00~21:15

3回目  11月21日(土)21:00~21:15

4回目  11月28日(土)21:00~21:15

テーマ「笑って暮らそう!」

  1. 人のための笑顔のようで、自分のための笑顔
  2. 口角あげるとどうなる⁇
  3. 筋肉が…
  4. ホルモン?

 

上記の内容をもとに、ひーちゃんに色々と教えて頂こうと思います。即実践できる内容になっておりますので、お楽しみに!!

当日みなさまのコメントお待ちしております。

「インスタライブ後はどうなる?」

  1. 笑顔が増える→笑いの神様が味方につく
  2. 見方を変えることができる→運がよくなる
  3. 楽しくなる→人間関係が楽になる
  4. ココロ・カラダが緩まる→リラックスできる

 

「このような方におすすめです♬」

  1. 人間関係に疲れている方
  2. 自分を知りたい方
  3. 色に興味がある方
  4. 自分の時間が持てない方
  5. リラックスしたい方
  6. フラストレーションがたまっている方
  7. 自分磨きしたい方

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆まついみきこプロフィール☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大学で心理学を学んだ後、證券会社、自動車ディーラーの組織のマネジメントに関わる。その後セラピストとして独立。
医者、理学療法士などの医療関係者、弁護士、経営者など、社会で活躍するクライアントの心理面でのサポートを行う。これまでのカウンセリング件数は5000件を超え、全国に700名以上のセラピストを輩出。セラピストの起業サポートも行なっており、主婦だった卒業生が会社社長となり、Amazonベストセラーの著者になるなど、クライアントをプロデュース。「悩みは、自分のココロが育っていないから起こる現象。そのココロを育てるサポートをすること」をモットーに、セミナー、セッションを行なっている。
初の著書はAmazon教育学部門売れ筋1位&他合計11部門で1位獲得している。

 

 

 

関連記事

PAGE TOP