初めての方へ
神戸カラーセラピスト養成スクール ラブパワーハートホームページへようこそ
こちらのページでは、カラーセラピー・スクールの特徴
カウンセリング(ココロを育てる保健室®️)等について
また当サイトで迷子にならないようにご案内をさせていただきます。
カラーセラピーとは色彩療法のこと
カラーセラピーとは、日本語で色彩療法のことをいいます。
色の生理的、心理的効果を使って心身 のバランスを取ることを目的にした療法のことです。
カラーセラピストは、色の通訳者。
クライアントの選んだ色から色彩心理をベースとした通訳をお伝えしコミュニケーションをとりながらクライアントのココロの整理整頓をサポートします。
神戸カラーセラピストスクールラブパワーハートは
・日常で活かせる内容
・頭で理解したことを実践を伴い一致できる体験参加型
・自分で自分を癒す時間や方法を知ることができる
・セラピストとしてお仕事ができるようにトレーニング講座や
アフターフォローが充実
お一人お一人の個性を活かしながらセラピストとして・個人としての
自律&自立支援を行っています。
神戸ラブパワーハートのスクールの特徴
人生の主役は、誰でもない あなた(自分)自身です。
自分の人生の舵を自分で握り自分の力で前に進んでいくことを目指します
少人数(4名)で講座開講をしています。
その方に合った講座の提供と進み方をすることでより理解を深めて頂くためです
①育てる・・・自分とのコミュニケーションの取り方(自己対話法)を学び、
自己理解⇒自己認識⇒自己受容⇒自己再構築をし自分を育てていける
②伸ばす・・・自分の強み・個性を知ることで自身に合った人生の選択ができるようになる
③活かす・・・学んだことを頭の中での知識にするのではなく日常で実践・体験する
ことで、知恵に変え成功体験を積み上げていく
④自 信・・・今までの一つ一つの積み重ねが自信につながり自己肯定感が育つ
過去と他者は変えることはできません。未来と自分は、自分の手で育て変えることができます
このような方々が学ばれています
1.年代 20代~50代の方が中心です
2.職業 医療/福祉/教育関係
会社員/経営者
自営業/メディア関係
起業を目指している方
子育て中の方
大学生
ココロを育てる為のカラーセラピー・セミナー等について
こちらのスクールでは、「ココロを育てる保健室®️」と言う名前で教育の場・医療の場・企業の場での
個別カウンセリング(カラーセラピー)・セミナー・講演会・イベント活動を行っています
「ココロを育てる保健室®️」では問題・課題点等を一つ一つコミュニケーションを取りながら
相手の方に寄り添い自分自身で答えを出すサポートをさせていただきます
悩みがあるときは自分を客観視することが難しく堂々巡りが始まってしまいます
今何を考え・今どのような気持ちなのか?本当はどうしたいのか?
セラピストがお話を伺いながら時間を共有し共に考える安心・安全な場を提供し
整理整頓をご一緒させていただきます
また人それぞれ悩みや課題は異なりますので1回のカウンセリングで整理整頓できることも
あれば1回ではできない場合もありますので定期的に現場に訪問させて頂く形を取っております
詳細はお気軽にお問い合わせください
>>>ココロを育てる保健室®オリジナル講座についてはこちらをどうぞ
>>>カラーセラピー(Color Therapy)メニュー・料金についてはこちらをどうぞ