初めての方へ
神戸カラーセラピスト養成スクールラブパワーハートは、「ココロを育てる」をテーマに
カラーセラピー・セラピスト養成、セラピスト支援をしています。
こちらのページでは、カラーセラピー・スクールの特徴
カウンセリング(ココロを育てる保健室®️)等について
また当サイトで迷子にならないようにご案内をさせていただきます。
カラーセラピーとは色彩療法のこと
カラーセラピーとは、日本語で色彩療法のことをいいます。
色の生理的、心理的効果を使って心身 のバランスを取ることを目的にした療法のことです。
カラーセラピストは、色の通訳者。
クライアントの選んだ色から色彩心理をベースとした通訳をお伝えしコミュニケーションをとりながらクライアントのココロの整理整頓をサポートします。
神戸カラーセラピストスクールラブパワーハートは
・日常で活かせる内容
・頭で理解したことを実践を伴い一致できる体験参加型
・自分で自分を癒す時間や方法を知ることができる
・セラピストとして活躍できるようトレーニング講座やアフターフォローが充実
お一人お一人の個性を活かしながらセラピストとして・個人としての
自律&自立支援を行っています。
※カラーセラピーは、色を用いて、クライアントが内面と向き合うサポートをしますが医療行為ではありません。またカラーセラピストは医師ではないため、病気として精神を患っている方の治療も行うことはできません。
スクールで大切にしていること
〇安心・安全かつ開放的な場の提供をします
〇分かち合い学び合うことで互いの成長を促進しセラピスト力(人間力)を育てていきます
〇競争ではなく協創・共創・共に育てていく大切さを学びます
スクールの特徴は
人生の主役は、誰でもない あなた(自分)自身です。
自分の人生の舵を自分で握り自分の力で前に進んでいくことを目指します
少人数(4名)で講座開講をしています。
その方に合った講座の提供と進み方をすることでより理解を深めて頂くためです
- 育てる…自分とのコミュニケーションの取り方(ココロ育て対話法Ⓡ)を学び
「自己理解⇒自己認識⇒自己受容⇒自己再構築」し自分育てを実践します。 - 伸ばす…自分の強み・個性を知ることで自分に合った人生の選択ができるようになります。
- 活かす…学んだことを頭の中での知識にするのではなく日常で実践・体験し成功体験を積み上げていきます。
- 自 信…今までの一つ一つの積み重ねが自信につながり自己肯定感が育ちます。
過去と他者は変えることはできませんが
未来と自分は、自分の手で育て変えることができるのです!
また、カラーセラピスト同士のつながりも大事にしています。普段は、一人でお仕事をすることが多いカラーセラピスト。当スクール卒業後も、カラーセラピスト同士の「情報交換の場」テーマに沿っての「わかちあいの場」を提供しています。オンラインDEカラーセラピスト交流会も人気!!
あなたでなければ、あなたにしかできないオンリーワンセラピスト養成に力を入れています。
オンリーワンセラピストを目指し共にココロを育てていきませんか?
このような方におすすめです
- プロのセラピストになりたい独立開業していきたい
- 色彩心理を学び日常や仕事にプラスアルファーしたい
- 人をサポートする現場(看護・介護・教師)でカラーセラピーを導入したい
- 人間関係を円滑にしたい
- 資格取得したけれどお仕事にならない方
- カラーセラピストとして一歩踏み出したい方・活躍したい方
- 自分自身を癒したい方
- 自分自身を知りたい(自己洞察・自己探求したい方)
ココロ育てカラーセラピー・セミナー等について
こちらのスクールでは、「ココロを育てる保健室®️」と言う名前で教育の場・医療の場・企業の場での
個別カウンセリング(カラーセラピー)・セミナー・講演会・イベント活動を行っています
「ココロを育てる保健室®️」では問題・課題点等を一つ一つコミュニケーションを取りながら
相手の方に寄り添い自分自身で答えを出すサポートをさせていただきます
悩みがあるときは自分を客観視することが難しく堂々巡りが始まってしまいます
今何を考え・今どのような気持ちなのか?本当はどうしたいのか?
セラピストがお話を伺いながら時間を共有し共に考える安心・安全な場を提供し
整理整頓をご一緒させていただきます
また人それぞれ悩みや課題は異なりますので1回のカウンセリングで整理整頓できることも
あれば1回ではできない場合もありますので定期的に現場に訪問させて頂く形を取っております
詳細はお気軽にお問い合わせください
>>>ココロを育てる保健室®オリジナル講座についてはこちらをどうぞ