神戸カラーセラピスト養成スクール ラブパワーハート

神戸カラーセラピスト養成スクール  ラブパワーハート

  • ホーム
    Home
  • 初めての方へ
    Infomation
  • スクール情報
    School
  • お客様の声
    Kokoro voice
  • カラーセラピー
    Therapy
  • お問合せ
    Contact

【色育のための初心者向け講座】初めて色彩について学びたい方の選べる基礎講座 

どなたでもたのしく学べる講座です。初めて色彩について学びたい方、基礎から学ぶことができます。また日常の中でも役立つ内容になっています。

① ② ③順不同に学んで頂けますのでご自身に合った講座を選ぶことができます。
受講修了後は、(社)日本色育推進会の修了証が発行されます。
「色の意味と傾聴入門」を修了されると、色育アドバイザー養成講座の受講資格とできます。

※色育推進会会員には割引価格があります。(各 5500円引き)→ 各 27,500円になります

①色育のための色の意味と傾聴入門…全6時間 33,000円

基本的な色の意味(色彩言語)と傾聴を学ぶカラー講座です。この講座を修了されると、色育アドバイザー養成講座の受講資格とすることができます。

色の持つ基本的な意味(色彩言語)と人間関係に必要不可欠なコミュニケーションについて
傾聴とは何か?を学んでいきます

ワークを取り入れながら楽しく学べるます。

 

【講座内容】

  • 色の持つ意味/色彩言語  色彩感情のつくられ方
    ・一次色の意味は?(赤・黄色・青)
    ・二次色の意味は?(橙・緑・紫)
    ・その他の色の意味は?(桃色・茶色・白・灰色・黒)
    ・三次色の意味は?
    ・色の三属性からの意味は?(色相・明度・彩度)
    ・カラーカード(付録)を使ったワーク
  • 傾聴スキル/聴く
    より良い関係を築くには?
    ・「聴く」気持ち
    ・いろいろな「きく」
    ・コミュニケーション
    ・コミュニケーションで気をつけたいこと
    ・傾聴で出来ること
    ・傾聴のロールプレイとまとめ /li>
  • <付録>
    ・色育オリジナルの色彩言語カード

【このような方におすすめです】

  • 色育アドバイザー養成講座の受講を考えている方
  • カラーセラピストや人のサポート業をされている方
  • 色彩心理の基本を学びたい方
  • パステルアートやパワーストーン等でワークショップをされている方
  • 色の意味を知って日常の中で生かしたい方
  • 自分を知りたい方

【開講日程】

全6時間を3回にわけて開講しています

~現在調整中~

【 月開講日】
1日目   月  日( )10:00~12:00

2日目   月  日( )10:00~12:00

3日目        月  日( ) 10:00~12:00

・持ち物 筆記用具・色鉛筆(12色以上)

※全6時間を1回、全6時間を2回で、受講も可能です。日程等については一度お問合せください。

お申し込みお問い合わせはこちら
 

②色育のための色彩心理学入門講座…全6時間 33,000円

身近な学問である色彩心理学を学ぶカラー講座です。
学んでみると今まで意識せず見ていた周りのものがどのように活用されているのか?
理解できるようになります。
初めてカラー(色彩)や心理学を学ぶ方でも分かり易いよう
様々な色を使ったワークを中心にした体験型の色彩心理学入門講座です

【講座内容】

  • 色彩心理学とは? くらしの中の色彩心理
    ・ファッションと色彩心理
    ・建築物と色彩心理
    ・様々なメデイアと色彩心理
  • 色の情報と性質
    ・心理学と色彩
    ・芸術療法と色彩
    ・カラーセラピーとは?
    <付録>
    ・色育オリジナルのカラープロポーションテスト用カラーチップ

【このような方におすすめです】

  • 色彩心理学を分かりやすく体験を通して学びたい方
  • カラーテスト、アートセラピー、カラーセラピーを体験してみたい方
  • 色をコミュニケーションツールとして活用したい方
  • 毎日の暮らし効果的に色を取り入れて楽しみたい方
  • 色育アドバイザー(インストラクター)として知識を深めたい方
  • 色が好きで色のことを学びたい方

【開講日程】

全6時間を3回にわけて開講しています

~現在調整中~

【 月開講日】
1日目   月  日( )10:00~12:00

2日目   月  日( )10:00~12:00

3日目        月  日( ) 10:00~12:00

・持ち物 筆記用具・色鉛筆(12色以上)
のり、はさみ、雑誌(アートセラピーの中のコラージュで使用します)

※全6時間を1回、全6時間を2回で、受講も可能です。日程等については一度お問合せください。

お申し込みお問い合わせはこちら
 

③色育のための色彩学入門講座…全6時間 33,000円

どなたでも学べる、 色彩学の基礎知識(AFT3級相当)です。
学んだ知識はすぐに毎日の衣食住に活かすことができます。
初めてカラー(色彩)を学ぶ方でも分かりやすいよう、
様々な色を使ったワークを中心にした体験型の色彩学入門講座となっています

【講座内容】

  • 色のしくみ
    ・色はなぜ見えるの? ・スペクトル ・有彩色と無彩色 ・色の三属性
    ・混色 ・色相環 ・補色 ・ゲーテとニュートン ・PCCSトーン
  • 色の不思議な見え方
    ・色の対比と同化 ・配色の基本 ・色の心理的効果
  • 色のメッセージ
    ・色の連想 ・色の象徴性
  • 色を感じるしくみと色覚
    ・眼のしくみ ・色覚の多様性 ・色のユニバーサルデザイン
  • 色彩活用術
    ・インテリアカラー
    ・ファションカラー
    ・フードカラー
  • <付録>
    ・色育オリジナルの色立体

 

【このような方におすすめです】

  • 綺麗な色が好きで、色について学んでみたい
  • 色の基礎知識(AFT3級レベル)を楽しく学びたい
  • 普段の暮らしに活かせる分かり易い色彩学を学びたい
  • 理論だけでなく体験型の色彩学の色彩講座を受けたい
  • ファションやインテリアに活かせるカラーに興味がある
  • フードカラーに興味があり、暮らしや子育てに活かしたい
  • 色が好き。もっとロジカルに学べる知識を探していた

 

【開講日程】

全6時間を3回にわけて開講しています

~現在調整中~

【 月開講日】
1日目   月  日( )10:00~12:00

2日目   月  日( )10:00~12:00

3日目        月  日( ) 10:00~12:00

・持ち物 筆記用具・色鉛筆(12色以上)、のり、はさみ

※全6時間を1回、全6時間を2回で、受講も可能です。日程等については一度お問合せください。

 

お申し込みお問い合わせはこちら


2020年11月8日(日) 【色育のための初心者向け講座】初めて色彩について学びたい方の選べる基礎講座  はコメントを受け付けていません ラブパワーハート公式ブログ, 講座紹介, ココロの柔軟体操, お知らせ, 色育

« 自分のことを話すのが苦手な人 インスタライブ配信をスタートします!! »

banner

最近の投稿

  • 1期生募集開始「4つのセラピー手法が学べる講座」
  • TCカラーセラピスト講座受講された方々のご感想です
  • 「なんとなく~あの人苦手だわ」の心理と対処法
  • 人生とは、なんだ?「人生はアトラクション」だ♬
  • 【セラピスト向け】お客様にセラピーを継続して頂くには

カテゴリー

  • ココロ育て対話法
  • ラブパワーハート公式ブログ
    • 講座紹介
    • ぬりえセラピー
    • 色育
    • TCカラー
    • カラータイプ
  • ココロの柔軟体操
  • お知らせ
    • 体験会
    • セラピスト向け講座
    • カラーセラピスト講座
  • 参加者様の声・イベント風景
  • ココロ育てCafe
    • 電話カードセラピー
    • ココロの柔軟体操

banner

banner

banner

サイト内検索

  • トップページ
  • 初めての方へ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • スクール情報
  • ぬりえ講座スクール情報
  • 色育(いろいく)スクール情報
  • TCカラースクール情報
  • カラータイプスクール情報
  • セラピストサポート
  • ラブパワーハート公式ブログ
  • カラーセラピー料金
  • ぬりえセラピー
  • 色育(いろいく)
  • TCカラーセラピー
  • カラータイプ
  • オリジナルグッズ
  • お知らせ

Copyright© 2023 神戸カラーセラピスト養成スクール ラブパワーハート. All rights reserved.