神戸カラーセラピスト養成スクール ラブパワーハート

神戸カラーセラピスト養成スクール  ラブパワーハート

  • ホーム
    Home
  • 初めての方へ
    Infomation
  • スクール情報
    School
  • セラピストサポート
    Support
  • カラーセラピー
    Therapy
  • お問合せ
    Contact

【NEW】オンラインDEぬりえセラピスト勉強会

オンラインDEぬりえセラピスト勉強会

ぬりえセラピストの資格を取得したけれど、どのように扱ったらいいのか?わからない… 忘れてしまった…

数年前にぬりセラピーを取得、今の時代だからこそ人を癒す仕事をしたいともっと思うようになったけれど、今更きけない…

実際に友人や知人にぬりえをしてみたけれど、これで合っているのか?言葉がけやセラピーの終わり方、講座内で学んだけれど、忘れてしまった。等

様々な理由、またご自身の環境が変わり、「ぬりえセラピー」をもっと深めていきたい、またもう一度勉強したい方向けに「ぬりえセラピスト向けの勉強会」をオンラインで開講することにしました。

 

合言葉は「ぬりえセラピスト全員集合!!」ということで、ぬりセラピーの図柄を基に、手順はもとより、ケーススタディ等も含めて共に学びを深め、ぬりえセラピスト力をアップさせていきたいと思っています。

ぬりえセラピー&ぬりえセラピスト

カラーセラピーの種類の中に、ぬりえセラピーも含まれると考えていただくとわかりやすいです。

カラーセラピーとは、日本語で色彩療法のことをいいます。
色の生理的、心理的効果を使って心身のバランスを取ることを目的にした療法のことです。

ぬりえの場合は、色鉛筆の中から自分の気になる色をクライアント(ぬり手)が直感で選び、こちらの用意した原画に色をぬっていきます。仕上がったぬりえを基に、色のメッセージ(意味)をカラーセラピストが伝えることで、クライアントが内面と向き合う手助けをします。

ぬりえセラピーを受けることで得られる効果

カラーセラピーを受けることで得られる効果は様々ですが、ここでは代表的な3つをご紹介します。

  1. 心理的投影・・・色を選ぶとき、色をぬるとき、まだ意識していない無意識の思いが映し出される。
  2. カタルシス効果・・・色をみる、ぬる、感じることで、自分の思いを吐き出しスッキリする。
  3. 能力開発・・・上記1と2を繰り返すことで、自分の自覚していない未知の部分がでてくる。

 

上記の3つ効果を手にいれることで、自己理解をしていきます。自分のことがわかると次に、自分がどのようにしていきたいか?がわかってきます。答えは自分の中にあることを体感することができるでしょう。

オンラインDEぬりえセラピスト勉強会の内容

勉強会であつかっていく図柄は全部で上記の5枚になります。この図柄の扱い方、提供の仕方、セラピーのやり方等を学んでいきますので、ぬりえの図柄をあらかじめ、ダウンロードしておいてください。また参加者の方には、こちらより勉強会レジメを送らせていただきます。

ぬりえセラピスト勉強会は、全6回(3か月)開講します。

  1. ぬりえセラピーの全体像(どのような人向け?)
  2. 10分間セッションと50分セッションの違い
  3. ぬりえセラピーを時系列でみていくやり方
  4. 図柄を使い実習(1)
  5. 図柄を使い実習(2)
  6. ぬりえDE相性診断の使い方(イベント等のやり方)
  7. ぬりえセラピスト交流会(希望者のみ)

オンラインDEぬりえセラピスト勉強会の参加者

この勉強会は、ドローイングセラピー協会、コロリアージュでイレクター以上の資格をお持ちの方向けです。(お申込み時に、資格記入もお願いします)

このような方々是非ご参加ください。

  • 自分の活動を明確にしたい方(資格を自分の強みにしたい方)
  • 実際にクライアントとどのように接したらよいのか?わからない方
  • クライアントの話の聴き方がわからない方
  • ぬりえ分析法がよくわからない方
  • イベントや団体セッションやセミナーのやり方やコツを知りたい方
  • もっとぬりえセラピーを深めて自分のものしたい方
  • 自分のやり方、進め方等の確認をしたい方
  • セラピスト仲間の活動等を共有したい方
  • 全くぬりえセラピーを忘れてしまった方
  • セルフセラピーのやり方を知りたい方

このような方はご参加ご遠慮ください。

  • まわりの方々とわかちあったり、情報交換をしたくない方
  • 自分から学ぶ姿勢ではなく、情報のみ欲しいと思っている方
  • 自分の営業目的で参加したいとお考えの方
  • 現在、精神科疾患をお持ちの方

勉強会で得られる効果

  • セッションの流れが明確になる
  • 傾聴力が身につく
  • 分析力が身につく
  • セラピストのマインドが身につく
  • クライアントに対しての見立て力がつく
  • 自分の軸(方向性等)が明確になる

オンラインDEぬりえセラピー勉強会の詳細

  • インターネット環境が整っている方(ZOOM開催)
  • 初めての方とでも交流できる方
  • 自己紹介ができる方

上記の3つ内容をクリアされている方、ご参加お待ちしています。ZOOMをまだ使ったないことがなく、少し不安な方は、お申込み時にその旨をお伝えください。

2021年5月1日より開講します。

日  程 5/1  5/15  6/5  6/19  7/3  7/17 (3か月) 日程の合わない方は要相談

時  間 10:00~12:00(人数により多少延長もあります)

募集人数  4名

参加費  1回 3850円 (受講日までにお支払いください)

全6回を一括お支払いされる方は、21000円(2100円の割引きになります)

前日までにZOOMのお部屋のURLを送らせていただきます。

※ご自身のお好きなお飲み物をご用意ください。

担当「ぬりえプロフェッショナルインストラクター」まついみきこです

ぬりえセラピーは、ご自身の思いをより明確にすることができるツールです。色は感覚や感情の一部です。毎日私たちは様々なことを感じていますが、それをすべて言葉にすることはできませんが、このぬりえを通して、なんとなく無意識に行っていたことが理解できます。ぬりえで癒し癒され、ぬりえでなりたい自分、まだ出会っていない自分に会いにいきませんか?

心理セラピストまついみきこのプロフィールはこちらです

お申込み方法

「オンラインDEぬりえセラピスト勉強会」をご希望の方はメールにてお問合せください。

お問合せ後、折り返し手続き方法、振込先口座をご案内させていただきます。


お申し込みお問い合わせはこちら


2021年3月22日(月) 【NEW】オンラインDEぬりえセラピスト勉強会 はコメントを受け付けていません。 ココロ育て対話法, ラブパワーハート公式ブログ, 講座紹介, ぬりえセラピー, お知らせ

« ココロを育てる保健室 LINE公式アカウント登録のご案内 【4月のゲスト決定】インスタライブ配信します!! »

banner

最近の投稿

  • ずっと同じことを考えてしまう時の気分を変える方法
  • TCカラーセラピスト講座受講された方々のご感想です
  • 第1回 ココロを育てる保健室「オンラインDEおしゃべりお茶会」
  • 【4月のゲスト決定】インスタライブ配信します!!
  • 【NEW】オンラインDEぬりえセラピスト勉強会

カテゴリー

  • ココロ育て対話法
  • ラブパワーハート公式ブログ
    • 講座紹介
    • ぬりえセラピー
    • 色育
    • TCカラー
    • カラータイプ
  • ココロの柔軟体操
  • お知らせ
    • 体験会
    • セラピスト向け講座
    • カラーセラピスト講座
  • 参加者様の声・イベント風景
  • ココロ育てCafe
    • 電話カードセラピー
    • ココロの柔軟体操

banner

banner

banner

サイト内検索

  • トップページ
  • 初めての方へ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • スクール情報
  • ぬりえ講座スクール情報
  • 色育(いろいく)スクール情報
  • TCカラースクール情報
  • カラータイプスクール情報
  • セラピストサポート
  • ラブパワーハート公式ブログ
  • カラーセラピー料金
  • ぬりえセラピー
  • 色育(いろいく)
  • TCカラーセラピー
  • カラータイプ
  • オリジナルグッズ
  • お知らせ

Copyright© 2021 神戸カラーセラピスト養成スクール ラブパワーハート. All rights reserved.