「ココロを育てる保健室」は何をするところ?
『ココロを育てる保健室』ってどのようなところですか?というご質問をいただくことが、ここ最近多くなってきました。これって、すごいこと!!で、とてもありがたいこと!! 素直に嬉しいと喜んでいたのですが、「そういえば…詳しく記事にしたことがない」と、気づき、今回ブログを書いています。
『ココロを育てる保健室』とは
- どのような場なのか?
- どんな時使うといいの?
- 使うとどうなるの?
- 活動していること
上記の内容を順を追って綴っていきますので、ご興味のある方は、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
『ココロを育てる保健室』とは
私は、幼いときからシンプルなもの、わかりやすいもの、簡単なものが好きでした。初めて自分でお仕事するときに屋号を作りました。当時、みなさん、すごくステキな屋号をつくれていましたが、資金のない私は、そこを自分で作りました(笑)どうしても入れたかった文字は3つ!「愛」と「パワー」と「ココロ」これを単純に並べて「LOVE POWER HEART」にしました。現在の当社のロゴマークです。そこから、この3つをもっとわかりやすく改良し『ココロを育てる保健室』という社名にしました。
言い換えると「ココロを育てるための健康を保つ教室」です。
保健室は、小学校の保健室をイメージしていただけるとわかりやすいです。みなさんも学生時代、保健室のお世話になったことありませんか?
体育の時間にケガをしたら、保健室にいく。すると薬箱から薬をとって、先生が優しく「どうしたの?何かあった?」と言って、傷の手当をしてくれる。
その時の先生の関りは、頭ごなしに叱らいで、手当をしながら、話を聴いてくれる。すると、何だか元気になった!ということはありませんでしたか?それは、傷は治っていませんが、気が元に戻ってきて、「元気」になったのです。
ただ保健室は、病院ではないので、病気のケアはもちろんできません。※セラピストは医師ではありません。
『ココロを育てる保健室』は、安心・安全かつ開放的な場を提供します。何に悩み、何に困っているのかは?実は、あなた自身が知っているのです。ただ、悩みや課題があるときは、そこが見えなくなります。
そこでセラピストが登場します。
クライアントが何に悩み、困っているのか?その考えや気持ちに寄り添い、ご一緒に考えていくサポータとなります。
進め方は、クライアント自身が、「自分を理解する」必要がありますので、自分とのコミュニケーション(自己対話)をとるところからスタートし、「ココロの整理整頓」をしていきます。
これを繰り返していくことで、自分の根っこ(土台)が見えてきます。あーこれだったの?クライアント自身が探していたものが見つかるのです。これが、すぐ見つかる人もいれば、時間がかかる人もいますが、この過程が土台育てです。言い換えるとマインドが育つということです。
マインドが育つとと、自分の人生の舵を握ることができるのです。まさに、ナンバーワンではなく、オンリーワンの人生が手に入るので、そこには、上下関係や、どちらがよい、わるいというジャッジは存在しなくなります。そんな時、周りをみると仲間が自然とできていますよ(笑)
さぁ~ご一緒に「ココロ育て」はじめてみませんか?
ココロを育てる保健室は、共に学び、共に成長できる、一生もののスキルが身つく場です! お客様の声はこちら
『ココロを育てる保健室』どんな時に使うの?
『ココロを育てる保健室』では、大きく分けて2つのことをしています。
【カラーセラピスト養成スクール】
「色」や「心理」に興味をお持ちの方が訪問されます。その中でも目的は様々ですが、こちらも大きく分けると3つのタイプの方が
いらっしゃいます。
- カラーセラピーを自分や家族のために学びたい方
- カラーセラピーをご自身のお仕事にプラスアルファしたい方
- カラーセラピーをお客様に本格的にカラーセラピストとしてお仕事をしたい方
当スクールでは、その方々に合った目的を共通認識し、講座等を進めて参ります。またカラーセラピーを学ぶことで最初の目的とは違った目的に変化される方々も多いです。最初は自分の探しのためにはじめてたものが、気づいたらセラピーをお客様にしていたり、カラーセラピスト養成講師になっていたり、セミナー講師になっていたりと、カラーセラピーを学ぶことで、人生を変化された方々が当スクールには多数おられます。下記の関連記事もよかったらお読みください。
書籍『ココロの育て方』の第5章では、まさに人生を変えらえた方々のお声をのせています。
【各種セラピー、オリジナル講座&セミナー】
自分の悩みや課題を解消したい方が訪問されます。その中でも目的は様々ですが、こちらも大きく分けると3つのタイプの方が
いらっしゃいます。
- 直感で、なんとなく楽しそうだから
- 心理カウンセリングは敷居が高いけれど、カラーセラピーなら受けてみたい方
- カラーセラピストになったけれど、自分を癒す方が先だと気づいた方
当スクールでは、その方々に合った目的を共通認識し、セラピー等を進めて参ります。セラピー回数は1回で終了する場合もあれば
3回、6回と続く場合もあります。ケースによっても違います。
カラーセラピーについてはこちら
オリジナル講座の体験会はこちら
「よくある質問」ページも参考にしてみてください。
『ココロを育てる保健室』を利用するとどうなるの?
ズバリ!「自分が主人公になる生き方ができる」「オンリーワンを手に入れることができる」のですが、もっと身近でいうと
「自己コミュニケーション力が身つきます!!」
例えば…
よくご質問を受けるのが、下記の3つについて、どうしたらいいですか?と聞かれます。
- 私、コミュニケーション苦手なんです~
- 私、友達作るの苦手なんです~
- 私、自分のこと決めれないんです~
みなさんなら、どのように回答しますか? きっと色々な回答があるしあってよいのです。しかし、肝心なことは、人にきくばかりでは、実は解決には、つながらないのです。
解決というのは、人がしてくれるものではありません。何か問題が起こったとき、人は解決するためにどうしたらいいか悩みますよね?なぜ悩むのでしょうか?それは、自分のことだからです。
では、改めて上記の3つの質問を自分事に考えてみる必要があります。すなわち、何に悩み、何に苦しんでいるかは、自分自身しか知らないということになります。じゃ誰にきくの?それは、自分でしょ!!
『ココロを育てる保健室』では、自分に焦点を当てて、自分が自分にコミュニケーションをとる自己対話をとり、悩み・課題を自己解決するために、アプローチをしていきます。
このアプローチをしていくことで、自己対話力=自己コミュニケーション力が育っていくのです。
そして、自己コミュニケーション力が育つと、自分の内面で起こっている考えや気持ちを言葉として発言できるようになります。
すると、先ほどの質問が、自己解決できるようになるのです。
見方をみかたに変える『ココロの育て方』書籍をお持ちの方は、第4章を参考にされてみてください!!
まだ、お持ちでない方は、こちらを
一生もののスキルになります!
『ココロを育てる保健室』の活動
学校では学んでいない、『ココロの育て方』を発信しています。身体が成長するように、ココロも成長していくとは、限りません。また、カラダの成長は目で確認できますが、ココロの成長は、目で確認することができません。なぜなら、自分の内側で起こっていることだからです。
私たちは、普段、無意識(呼吸するのと同じように)に、自分の内側で感じている事、すなわち「自分の考え方、気持ち」を外側(自分以外の人)へ言葉として発信しているのです。
でも、人に自分の意見を言って、怒られたり、否定されたことはありませんか?なぜ怒られたのか?なぜ否定されたのか?それは、あなたのせいではない!ということを私たちは、学んでいないのです。
そう…簡単にいうとココロのしくみ、コミュニケーションの取り方を学んでいないだけだったのです。この部分をお伝えしています。
上記の部分が身つくことで、自分の土台が揺るがなくなります。言い換えると「マインドが育つ」マインドが成長するのです。
マインドが育つとと、自分の人生の舵を握ることができるのです。まさに、ナンバーワンではなく、オンリーワンの人生が手に入るので、そこには、上下関係や、どちらがよい、わるいというジャッジは存在しなくなります。そんな時、周りをみると仲間が自然とできていますよ(笑)
あなたは「自分が主人公になる生き方」を獲得したのです♬
この育て方、やり方をセラピスト養成、カウンセリング、セミナー、イベント等で、発信しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆まついみきこプロフィール☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大学で心理学を学んだ後、證券会社、自動車ディーラーの組織のマネジメントに関わる。その後セラピストとして独立。
医者、理学療法士などの医療関係者、弁護士、経営者など、社会で活躍するクライアントの心理面でのサポートを行う。これまでのカウンセリング件数は5000件を超え、全国に700名以上のセラピストを輩出。セラピストの起業サポートも行なっており、主婦だった卒業生が会社社長となり、Amazonベストセラーの著者になるなど、クライアントをプロデュース。「悩みは、自分のココロが育っていないから起こる現象。そのココロを育てるサポートをすること」をモットーに、セミナー、セッションを行なっている。
初の著書はAmazon教育学部門売れ筋1位&他合計11部門で1位獲得している。