神戸カラーセラピスト養成スクール ラブパワーハート

神戸カラーセラピスト養成スクール  ラブパワーハート

  • ホーム
    Home
  • 初めての方へ
    Infomation
  • スクール情報
    School
  • お客様の声
    Kokoro voice
  • カラーセラピー
    Therapy
  • お問合せ
    Contact

ココロ温かなセラピスト集まれ「セラピストハウス」

ココロ温かなセラピスト集まれ「セラピストハウス」

私は、カラーセラピストとして今までお仕事してきましたが、もちろん、これからも続けていきますが、私が本当にやりたいのは、私と同じような志を持った仲間と一緒に活動すること。楽しいことは、1人でするより、みんなでする方が実は楽しいのです。

以前にもブログに綴りましたので、よかったらご覧ください。

ココロを育てる保健室ってどんなところ?

1人の力よりも、10人、100人の力の方がパワーは何倍にもなります。

その中で、セラピストやカウンセラーが、おもいっきり自分の好きなセラピー&カウンセリングの仕事ができるような空間を作っていきます。

自分が今まで、カラーセラピーやカウンセリングで助けられ、ココロの自律ができるようになった。自分と向き合うことで、自分の闇を光に変えることができた。今度は、この経験を生かして、人のサポートをしたいと願う、セラピスト&カウンセラーのサポートを私がさせていただきます。

人それぞれ、人生の大きな転換期がありますが、私の大きな人生の転換期は、子育てでした。ここで、自分とは何か?生きるとは何か?人生とは何か?ちょっと、哲学的ですが(笑)自分と向き合うことで、闇を光に変えることができました。詳しくはこちらのプロフィールをどうぞ

私と同じように、何らかの形で、「自分が人生の主人公として生きる」ことを決めた方を応援したい!

まさにセラピスト&カウンセラーの専属セラピストになり、皆さんの前面的サポートをします。

愛されるセラピストになり、お仕事の依頼がどんどん舞い込む「愛され選ばれるセラピスト養成」に力を注いでいきます。ということで、手始めに「カラーセラピストハウス」を作ってみようかな?って、私のひらめきをブログに綴っていきますので、ご興味のある方は、最後まで、お付き合いください。

あっ宣伝もしなくちゃなのでさせていただきますね。

今まで私が行ってきたことを「簡単に誰でもすぐできる」を書籍化したのが「見方をみかたに変えるココロの育て方」です。

期間限定ですが、LINE登録して頂いた方に全プレしています。良かったらこちらもみてくださいね~

自分が人生の主人公になる

自分の人生は自分のもの!って頭ではわかっていても、実際は、自分以外の他者のことで、一生懸命になっていて、その後、こんなはずではなかった…と思うことありませんか?ただ、自分のことは後回しに他者のことを一生懸命したい人もいます。

ここで、大事なことは、なんとなくしている言動なんだけれど、そこには、自分なりの意図があるということ。

この意図は、自分自身が何かを得るために行っています。

これらは、自分とコミュニケーション(自己対話)をしていかないと実は、理解することができません。なぜなら、自分のことだからです。(自分にきかないとわからないことって、無数にあるんです!)

そうです!!自分の人生の主人公は、自分なのです。おわかりいただけましたか?

でもね…ここを今わかったとしても、理解し腑に落ちるまでは、時間がかかります。そこで、簡単すぐできる方法をご紹介します。

ジャジャーン!!理解するために、言葉に出して声を使って表現することが大事だよ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※用意するものは「かがみ」

かがみの前の自分に向かって、声をだして下記内容を言葉にしてください。○○は、あなたの名前を入れてくださいね。

「私が、あなたの人生の主人公の○○です。これからもよろしくお願いします!」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

はい!これで、あなたも人生の主人公になりました。是非、試してみてください。

これを、セラピストのみなさんは、無意識にされていたかもしれませんので、確認のために実験&実践してみてくださいね。

ご一緒に、わかち愛っていきましょう♬

愛され選ばれるセラピストになるためには

愛され選ばれるセラピストになるためには、自分自身が人を愛することを理解しておくことが大事になります。

人を愛するとは何か?愛されるとは何か?なんだか、超難しく、深い内容になってきたと思うでしょ?

でも、大丈夫!全く難しくはありません。今からポイントをご紹介しますね。セラピストは「人」ですので、人について考えていけばよいのです。

人は、大きく分けて2つと言われています。

  1. 自分
  2. 他者

そしてコミュニケーションにおいても、私たちは、常に 1&2をしています。同時進行でしているので、自分の気持ちなのか?相手の気持ちなのか?わからなくなることが起こるのは、当たり前のことです。

考えや気持ちは目で確認することができません。

それぞれの身体の内側で起こっているので、本当はあなた自身しか感じることができないです。

その感じたことを言葉を使って目の前の人に伝えています。言葉で伝えれないことは、言葉以外の非言語(表情やしぐさ、身振り手振り)で表現しています。

中々うまく伝わらない、なんとなくわかっているのに、言葉にできない…

これは、自分が、話が下手とか、コミュニケーションが苦手とかで、終わらせるのではなく、自分の身体の内側の感覚を表現する方法を知ればできるようになります。そして、習慣付けていくだけなのです。(3日続けば、三日坊主ではない!)

ということで、まずは、自分とコミュニケーションを取り「愛」について語りあってください。そして「愛され選ばれるセラピストになるためには」何が必要なのか、考えていくことも大事になります。

「愛される選ばれるセラピストになるために」は、コツを掴むにが重要です♬ コツを掴むためには、実験するのです。(自転車乗るのと同じ感覚でやってみてくださいね)

ココロ温かなセラピスト集まれ「セラピストハウス」とは

「カラーセラピストハウス」とは、カラーセラピストが集まり、真っ白なものを自分達で、考え、共に協力して、創っていきます。私はこのハウスを安全安心かつ開放的な場として守る管理人さんみたいな感じです。

みきこと繋がってみたい!と思われたかたは、ご連絡お待ちしています。そして「カラーセラピストハウス」を応援していただけると、めっちゃ嬉しいです♬

応援していただけると、力が湧いてきます(笑)

参加条件

  • セラピストやカウンセラーとして、人のサポートをしていきたいとお考えの方
  • セラピーやカウンセリングを仕事としていきたいとお考えの方
  • 「セラピストハウス」を一緒に盛り上げてくださる方
  • 競争ではなく協創・共創していきたい方
  • 人の応援が出来る方
  • セルフセラピーを習得されている方

 

ココロを育てる保健室では、年に2回ZOOMお茶会&飲み会を開催しています。そちらにも遊びにきてくださいね。

 

お問合せはこちら


2022年3月26日(土) ココロ温かなセラピスト集まれ「セラピストハウス」 はコメントを受け付けていません ココロ育て対話法, ラブパワーハート公式ブログ, ココロの柔軟体操, お知らせ, ココロ育てCafe

« 【お客様の声】ぬりえセラピー講座受講感想 【お客様の声】TCカーセラピスト講座受講者様の声 »

banner

最近の投稿

  • 1期生募集開始「4つのセラピー手法が学べる講座」
  • TCカラーセラピスト講座受講された方々のご感想です
  • 「なんとなく~あの人苦手だわ」の心理と対処法
  • 人生とは、なんだ?「人生はアトラクション」だ♬
  • 【セラピスト向け】お客様にセラピーを継続して頂くには

カテゴリー

  • ココロ育て対話法
  • ラブパワーハート公式ブログ
    • 講座紹介
    • ぬりえセラピー
    • 色育
    • TCカラー
    • カラータイプ
  • ココロの柔軟体操
  • お知らせ
    • 体験会
    • セラピスト向け講座
    • カラーセラピスト講座
  • 参加者様の声・イベント風景
  • ココロ育てCafe
    • 電話カードセラピー
    • ココロの柔軟体操

banner

banner

banner

サイト内検索

  • トップページ
  • 初めての方へ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • スクール情報
  • ぬりえ講座スクール情報
  • 色育(いろいく)スクール情報
  • TCカラースクール情報
  • カラータイプスクール情報
  • セラピストサポート
  • ラブパワーハート公式ブログ
  • カラーセラピー料金
  • ぬりえセラピー
  • 色育(いろいく)
  • TCカラーセラピー
  • カラータイプ
  • オリジナルグッズ
  • お知らせ

Copyright© 2023 神戸カラーセラピスト養成スクール ラブパワーハート. All rights reserved.