「心が整うと、人生が整い出す」色が教えてくれる“私の本音”
新年度や季節の変わり目は、周りが動き出す時期。
職場の人間関係、ライフスタイルの変化、家族の環境の変化
自分ではない“誰か”に合わせて頑張る場面が増えて、ふとした瞬間にこんな感情が湧いてきませんか?
「私、このままでいいのかな…」
「なんか疲れたな…理由はわからないけど」
「もっと私らしく過ごしたいけど、やり方がわからない」
忙しさの中で、自分の心の声に気づけないまま
無理に頑張り続けてしまう方はj年齢・性別関わらず、とても多いように感じます。
でも、気づいていないだけで、あなたの心はちゃんと「今、こうしてほしい」とサインを出しています。
そのサインを“色”を通してキャッチできるのが、カラーセラピーなのです。
色は、今の心を映し出す鏡
「なんとなく惹かれる色」「なぜか避けたい色」
それらは、今のあなたの内側にある感情や状態を映し出しています。
たとえば、
青が気になるときは「冷静になりたい」「落ちつきたい」「目立ちたくない」サインかもしれません。
ピンクが気になるときは「誰かに受け入れてもらいたい」「やさしくされたい」「愛されたい」気持ちがあるのかもしれません。
言葉では言い表せない感情も、色を通すと不思議とすっと理解できたり、心が軽くなったりするものです。
色を眺めているだけで、心穏やかになる時も…
心が整えば、行動が変わる。行動が変われば、未来が変わる。
自分の心の状態に気づき、整えていくと、
選ぶ言葉も、考え方も、行動も、少しずつ変わっていきます。
すると、自然と周りの反応や現実の出来事まで変わってき始めます。
これは、セッションを受けてくださった多くの方が実感されていることなのです。
最初は「ただ気になる色を選んだだけ」のはずが、
「これが今の自分だったんだ」と腑に落ち、
「だから私はこういう選択をしてたんだ」と気づき、
「じゃあ次は、こうしてみようかな」と、前に進み始められるのです。
無理に前向きにならなくていい。今の“あなたのまま”で大丈夫。
自信がない、自分を肯定するのが苦手、自分の気持ちが分かるようで、わからない。
カラーセラピーは、あなたが選ぶ色から、カラーセラピストと二人三脚であなたの問題や課題をみつめていきます。
まずは「自分の状態を知ること」から始めてみませんか?
ココロを育てる保健室の公式LINEでは、
🟡 感情と色を結びつけるヒント
🟡 自分を整えるためのセルフケア方法
🟡 自信が持てない時に役立つチェックシートやワーク
などを、様々な内容を、週1回のペースでお届けしています。
日々の中で「ちょっと心が疲れたな」と感じたとき、そっと覗いてもらえる場所でありたいと思っています。
🌟今ならLINE登録してくださった方に、2大特典!!
学校では学んでいない『ココロの育て方』書籍と
色選びであなたの潜在意識を読み取る『虹色診断シート』をWプレゼントいたします。
👉 今すぐLINE登録して、自分を整える一歩を踏み出しませんか?